TOP
NEWS
PROFILE
蔵書検索
図書紹介
Page.3
More
京都の木屋町に位置し花街先斗町もすぐそこという当館は京都の文化や歴史を紹介する図書館であることから、京言葉で「読みますか?」というような意味の「よむどす?」と名付けました。ここで紹介する図書のほかにもさまざまな図書をそろえておりますので、ぜひお越しくださいませ。
*毎週金曜日正午更新(予定)
『カラスと京都』
『フェルメール』
『世界の民族衣装図鑑』
『校長先生のはなし』
『発酵文化人類学』
『いちばんくわしいパン辞典』
『みんなで考えよう① 大切にしたいものは何? 鶴見俊輔と中学生たち』
『いのちをつなぐ動物園』
『グレさんぽ』
『見るだけで楽しめる! おにぎりの文化史 おにぎりはじめて物語』
『新版 日本のアニメーションを築いた人々』
『’80Sガールズファッションブック』
『ドミトリーともきんす』
『老いの生きかた』
『ブッシュ孝子全詩集 暗やみの中で一人枕をぬらす夜は』
『ロンドンのホテルマンの制服』
『ムーミン谷の名言集』
『あめだま』
『空飛ぶ馬』
『この気持ち伝えたい』