top of page

『陰陽師 9.玄武』

  • 執筆者の写真: 立誠図書館
    立誠図書館
  • 2024年1月12日
  • 読了時間: 1分

著:岡野玲子(原作:夢枕獏)

白泉社

<京都歩きの本棚>


突発的な能登半島地震の発生という思いもよらぬ幕開けとなった2024年。地震や火災、津波などへの不安は、どんなに社会が発展しても消えることはないのだと、改めて思い知らされた出来事でした。『陰陽師』の9巻は平安京造営以来初の大火災となった、天徳4(960)年9月23日の「内裏炎上」が大きなテーマとして取り上げられています。陰陽師として不吉な予兆を感じ取り大きな苦悩を背負う清明と、自らの命を犠牲にしてまで火中の楽器や楽譜を救い出す博雅。いまだ原因がわからないこの大火をめぐるそれぞれの活躍が、深い心情を交えながら精緻かつドラマティックに描かれています。




Comentários


@ 2019 一般社団法人 文まち

Email: info@bunmachi.org   Tel: 075-585-5561   FAX:075-585-5562

bottom of page