top of page

『対話のレッスン ~日本人のためのコミュニケーション術』

  • 執筆者の写真: 立誠図書館
    立誠図書館
  • 2022年8月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年10月3日

著:平田オリザ

講談社

<アートの本棚>


アート」の本棚にひっそり舞台芸術(Performing Arts)のコーナーがあります。本書は劇作家で演出家の平田オリザ氏が2001年に書かれたものを定本として出版されましたが、当時よりさらに今のほうが対話のできない社会になっているのではないでしょうか。「対話とは他者との異なった価値観のすり合わせ。すり合わせながら理解できる部分を広げて、差異の中に喜びを見出すこと」読めば読むほど、今の日本の社会は対話とは逆の方向にいっているような気がしてなりません。対話について以外にも「なんでやねん」「単語で喋る子供たち」など、言葉に関する様々な発見の章もとても興味深くて考えさせられます。





댓글


@ 2019 一般社団法人 文まち

Email: info@bunmachi.org   Tel: 075-585-5561   FAX:075-585-5562

bottom of page