top of page

『6ヵ国転校生ナージャの発見』

執筆者の写真: 立誠図書館立誠図書館

キリ―ロバ・ナージャ

集英社インターナショナル

<立誠小学校DNAの棚>


両親の転勤により世界6ヵ国(露・英・仏・仏・加・日本)の小学校を経験したナージャの貴重な経験がつまった本。「当たり前」や「普通」の概念が大きく揺さぶられます。筆記用具、体育、ランチ、席の位置など、単に文化の違いというだけでなく、「どういう能力を伸ばしたいか、認めてあげるのか」という国全体の考えが良くわかります。こんな小学校がいいなあ~とのんきに思ったり、子育てのヒントになったり。「絶対的な正解」をみんなで探すのではなく一人一人が見つけていくしかない、というのがナージャの一番の発見。強く強く心に残ります。





 
 

Comments


@ 2019 一般社団法人 文まち

Email: info@bunmachi.org   Tel: 075-585-5561   FAX:075-585-5562

bottom of page