top of page

『ガケ書房の頃』

  • 執筆者の写真: 立誠図書館
    立誠図書館
  • 2019年3月4日
  • 読了時間: 1分

著:山下賢二

夏葉社

〈京都歩きの本棚〉


京都に住んでいる人なら「ガケ書房」という名前を聞いた事がある人は多いだろう。私も数年前、兄から「北白川の方に面白い本屋さんがあんねん。車が突っ込んでる?出っぱってるような作りでな……」とその名前は聞いていたが、結局一度も訪れる事はなかった。それから「ガケ書房」はなくなり、今は「ホホホ座」と名前を変え営業されている。それだけ名の知れた本屋さんが閉店してしまったのはなぜ?や、「ガケ書房」に行きつくまでの山下さんの苦労、少しホロっとする話……「ガケ書房」が愛されたことが分かる1冊だ!

(石橋)




Comments


@ 2019 一般社団法人 文まち

Email: info@bunmachi.org   Tel: 075-585-5561   FAX:075-585-5562

bottom of page